「燻製ハムのいぶし」
- 2017年
- 12月
- 21日
「燻製ハムのいぶし」



新たなドラム缶燻製機を3台作りテスト運転をしたくて在庫のイノシシみくと豚ロースを5日間漬け込み、燻製にした。ドラム缶はエンジンオイルが少し入って居たので薪を入れ全て燃焼した。木炭で加熱し(85℃)桜の生木を入れて燻すのが簡単で良い方法だ、木炭は隣の家から頂いた物で助かる。誠意のお返しで品物でお返しをするのが良い。今回は11個で9㎏の燻製ハムが出来上がる。ボナペテー




新たなドラム缶燻製機を3台作りテスト運転をしたくて在庫のイノシシみくと豚ロースを5日間漬け込み、燻製にした。ドラム缶はエンジンオイルが少し入って居たので薪を入れ全て燃焼した。木炭で加熱し(85℃)桜の生木を入れて燻すのが簡単で良い方法だ、木炭は隣の家から頂いた物で助かる。誠意のお返しで品物でお返しをするのが良い。今回は11個で9㎏の燻製ハムが出来上がる。ボナペテー
会社情報
創藝舎
〒437-0208
静岡県周智郡森町三倉3408-1
TEL:0538-86-0750
受付時間:9:00~17:00
定休日:水曜日
〒437-0208
静岡県周智郡森町三倉3408-1
TEL:0538-86-0750
受付時間:9:00~17:00
定休日:水曜日
モバイルサイト
携帯やスマホからアクセス